どんな輸入車が値落ちしやすいのか
新車で購入したと仮定してのお話になります
メーカーで言うとフォルクスワーゲン、プジョー、ボルボ、アルファロメオ
あたりは値落ちが激しいイメージがあります。
例えば現行モデルのゴルフは新車価格300万円前後します
走行距離3000キロの中古車のゴルフは業者オークションでの
落札金額は168万円で履歴が残っていました
大体大手の買取店は業者オークションにそのまま流してしまう
パターンが多いので買取店の利益も考えると130万円~150万円あたりで
買取金額を提示してくるかと思います
現行モデルで走行距離もたった3000キロしか走っていないのに
約半値の値落ちです。
これが一つ前のモデルのゴルフで考えると恐ろしいですよね!!
100万円切ってくる可能性がありますよね・・・
個人的には内装の作りも安っぽくて故障も多いイメージです
中古車ですとお手頃価格で購入出来るので輸入車が
初めてという方にはいいかもしれませんね。
新車で購入すると下取りに出したときかなりショックを受けると思うので
購入るなら中古車がお勧めです。
現在乗っていて気分を悪くされた方は申し訳ございません。
一番値落ちが激しい輸入車は?
僕が思うにジャガーは値落ちがすごい!!
XJシリーズだと新車価格1000万円超えます。
こちらも業者オークションの履歴を見ると現行モデルのXJで走行距離 17000万キロの車体がなんと458万円。
買取店の利益を考えると400万円前後の金額を提示されると思います。
ヤバすぎです!!損した金額で国産車の新車が一台買えます!(笑)
知らない人から見たら見栄は張れますが
当方は出来る限り損はしたくないので選択肢から一番に外しますね。
後、アメ車などもけっこう値落ちします
個人的にはアメ車はかっこよくて大好きなんですが
所有となると外します
新車価格が1000万円超えの輸入車も注意が必要
ベンツのSクラスやBMW7シリーズなどフラッグシップモデルも
新車で購入すると売却の際かなり値落ちします。
ジャガー程ではありませんがベンツのSクラスで新車価格1200万円からになります。
現行モデル、走行距離2000キロのSクラスが業者オークションの履歴で
800万円でした。こちらも買取店ですと750万円くらいでの買取金額
になるんじゃないでしょうか?
このクラスを新車で購入する方は気にしていないかと思いますが。。。。
BMW7シリーズは新車価格で1100万円からになります
現行モデル3600キロの7シリーズが業者オークションの履歴で
660万円です!!そうなると買取店での金額は600万円くらいじゃないかなと
思います。Sクラスより下がりますね。しかも二台とも走行距離はかなり少ないのにこの金額ですので走行距離が伸びていたり事故車だったりするともっと下がりますよね。
自分ははどんなにお金を持っても新車は買わないかな?
どうしてもこのクラスを狙うなら年式が5年くらい落ちていてそこそこ距離が
走っている中古車を購入されたほうがいいかもしれません。
色は絶対に白、黒です!!
AMGとかで組んであると尚いいですね。
関連記事▶後悔しないリセールバリューに強い輸入車ランキング厳選4車種
まとめ
やはり中古車を相場より安く購入するか希少車や球数が少ない車両を
購入するのがいいです。
現在、お乗りの車がいくらくらいの金額が付くのか調べてみるのもお勧めです!!
DMM AUTOでしたらスマホで撮影して3分でお気軽に査定ができます。
コメント